ヤマコ醤油株式会社│三重県│四日市|醤油│味噌

お客様の声・質問
  1. トップページ > 
  2. お客様の声・質問
お客様よりお寄せいただきました声をご紹介いたします。
代替テキストをご記入ください。

ご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様からのお言葉を励みに、社員一同精進してまいります。
今後とも末永いお付き合いをお願いいたします!

うす塩醤油にカリウムはふくまれるのでしょうか。
ご利用日】2014年2月24日
うす塩醤油にカリウムは含まれるのでしょうか。


ヤマコ醤油株式会社より
 通常の濃口醤油には天然由来のカリウムが400mg/ℓ含まれています。(弊社ではカリウム含有量の検査は行っておりません。)
 お問い合わせの「うす塩醤油」は、塩分を下げるためのカリウム添加は行っておりませんので、通常の濃口醤油相当のカリウムが含まれていると思います。

カクタ酢の原料の「米」は、放射能汚染の心配はないのでしょうか。
【ご利用日】2012年4月30日
カクタ酢の原料の「米」は、放射能汚染の心配はないのでしょうか。


ヤマコ醤油株式会社より
 福島の原発による放射能汚染に関しては、多くの方よりお問い合わせがあります。
 弊社といたしましても、原料の放射能物質の検査を行うのが最良だと思いますが、零細企業にとっては費用負担が大きく、また、弊社取扱商品に関しましては、「醸造製品」でありますので、製造工程で原料にたくさんの「水」で仕込んでいますので、製品における原料割合が少なくなりますので、放射能検査は行っておりません。
 それでもご心配であれば、大手企業さんの検査済みの製品をご使用されるほうが、貴方にとりましてストレスがかからないので良いと思います。

どの醤油が一番売れているのですか。
【ご利用日】2012年02月01日
ヤマコ醤油さんの醤油のなかで一番多く売れているのはどれですか。 
------------------------------------
ヤマコ醤油株式会社より
一番多く売れている醤油は、小左衛門さんちの醤油 吟撰です。ぜひ一度お試し下さい。

醤油の仕込みは木桶で仕込んでいるのですか。
2002-01-01
【ご利用日】2012年02月01日
たくさんの醤油を作っているようですが、醤油の仕込みは木桶で仕込んでいるのですか。 
------------------------------------
ヤマコ醤油株式会社より
新工場を建てる前は、すべて木桶で行っていましたが、(他社のことはわかりませんが弊社の場合)木桶は当然材質が木ですので、中に古い醤油の色が残り、また、桶臭という臭いが製品に移ってしまい、おいしい醤油ができませんでしたので、現在は木桶は使用しておりません。

▼お客様の声は、下記バナーよりお気軽にお寄せください
代替テキストをご記入ください。 059-321-2170
トップページ
ヤマコ醤油のご案内
商品の取り扱い店
商品の紹介
稲垣酒造「御山杉」
おいしい醤油の選び方
お客様の声・質問
メディア掲載情報
お問合せ
個人情報保護方針
取扱商品関連リンク
三重おいしい物リンク
サイトマップ
ヤマコ醤油オンラインショップ

ヤマコ醤油株式会社
三重県四日市市室山町215番地
TEL.059-321-2170
FAX.059-321-2171

──────────────
醤油・味噌の製造、販売
──────────────






ウェブマガジン旅色の三重グルメ&観光特集に紹介されました▲三重県のおすすめグルメとして旅色の東海・北陸お取り寄せ特集に紹介されました

▲このページのトップへ
| トップページ | ヤマコ醤油のご案内 | 商品の取り扱い店 | 商品の紹介 | 稲垣酒造「御山杉」 | おいしい醤油の選び方 | お客様の声・質問
| メディア掲載情報 | お問合せ | 個人情報保護方針 | 取扱商品関連リンク | 三重おいしい物リンク | サイトマップ|
<<ヤマコ醤油株式会社>> 〒510-0948 三重県四日市市室山町215番地 TEL:059-321-2170 FAX:059-321-2171
Copyright © 三重県四日市 醤油・味噌 ヤマコ醤油株式会社. All Rights Reserved.